イベント概要

event

高校生企画!変人から学ぶ、起業のイロハ・ビジネスのイロハ(10/21)

第二回、高校生企画の近未来ハイスクールを開催します。
金融、経済、営業等に興味のある高校生と教育学部から経営学部に志望を変更した高校生のコラボ企画!

変人や他校の生徒と「つながる」
新しい見方やアイディアを得て「自分の武器」を手に入れる
起業・ビジネス・働くことの「ヒント」を得る

対話や自らの提案(アウトプット)を行い、明日からちょっと違う自分に、
明日から(いや、この瞬間から)もっと楽しい毎日に、
劇的に変わらなくてもいい、何か心の底で「ざわっ」と「もやっ」とする感覚を味わいに来てください。

■ 概要
日  時:2018年10月21日(日)14:00 ~17:00 (開場13:30)
会  場スペース銀座(中央区銀座1-19-12銀座グラスゲート2階※入口は1階「舘田珈琲焙煎所/BARアイラ島銀座」より)
最寄り駅 都営浅草線「宝町駅」A1出口徒歩2分、
日比谷線「東銀座駅」有楽町線「新富町駅/銀座一丁目駅」銀座線「銀座駅」より徒歩約10分
対  象:高校生(中学生、大学生、先生も可)
定  員:15名程度
参 加 費:無料
申  込:申し込みフォームからお申し込みいただき、必要事項をご入力ください。
申し込みフォーム
※フォームから申し込みができない、などの場合は、information@opnlab.comに、学校名、学年、氏名、メールアドレス、電話番号をご送付ください。近未来ハイスクール(オプンラボ)よりご連絡差し上げます。
申込締切: 10月20日(土) 17:00

職 業 人 紹 介(五十音順):
佐藤 浩志/ ブランディングディレクター(カタパルト CEO 代表取締役・Branding Director)
企業のコミュニケーション全般をサポートする会社、アイノバ株式会社を設立。最近は、大手スポーツメーカーなど大手企業や行政のブランディング戦略策定やマーケティングプランの企画・実践などの支援を行う。

島田 徹/ IT企業 代表(株式会社プラムザ 代表取締役)
1998年第一次ITバブル時代に28歳で起業。創業当初からベンチャーではない中小企業のIT企業を目指す。混沌な状態に自ら飛び込み解きほぐすことに快感を覚える。週末登山家。

舘田 智/ 複業家(フェリックス・ウェイ有限会社 代表取締役)
ネットマーケティングのコンサルタント、コーヒーの焙煎、バーのマスター、学校の講師、映像スタジオの運営など、好きを仕事にする複業家。

■ 構成(予告なく変更となる場合もございます)
14:00〜14:15 開会&アイスブレイク
14:15~15:00 職業人自己紹介&「教えて!起業のあれこれ。職業人一問一答&フリー質疑応答」
15:00〜16:00 グループワーク「変人起業家の抱える”高校生と考えたいリアル課題”を解決に向けて一緒にディスカッション」
16:00~16:10 グループワーク発表「私たちの提案する解決策」
16:10~16:35 振り返りの時間(個人で、グループで、全体シェアをして…)
16:35〜16:50 職業人からメッセージ
16:50〜17:00 閉会(アンケート記入)

■ 会場協賛 スペース銀座(舘田珈琲焙煎所/BARアイラ島銀座)
※スペース銀座は、東銀座にあるキッチン付きの中規模イベントスペース。施設の1Fにはスペシャルティコーヒーを提供する舘田珈琲焙煎所(昼)、スコッチウイスキーを中心に幅広いお酒を提供するBARアイラ島(夜)を併設しています。
■ 主催 近未来ハイスクール with 現役高校生
■ 企画/運営 近未来ハイスクール with 現役高校生(株式会社オプンラボ内)
■ 問い合わせ オプンラボ 近未来ハイスクール事務局
information@opnlab.com

recommended

【埼玉県SDGs官民連携プラットフォーム_水辺空間の持続可能な利活用及び環境課題解決に向けた検討部会 第3弾】大相模調節池の水浄化大作戦!アイディアを実行して継続させる方法を考える(近未来ハイスクール)

【埼玉県SDGs官民連携プラットフォーム_水辺空間の持続可能な利活用及び環境課題解決に向けた検討部会 第3弾】大相模調節池の水浄化大作戦!アイディアを実行して継続させる方法を考える(近未来ハイスクール)

水辺で好きに過ごして考える「入間川を話題のスポットとしてバズらせて人を呼ぶ!」

水辺で好きに過ごして考える「入間川を話題のスポットとしてバズらせて人を呼ぶ!」

【埼玉県SDGs官民連携プラットフォーム_水辺空間の持続可能な利活用及び環境課題解決に向けた検討部会】大相模調節池でのカヌー体験と水質浄化について考えるワークショップ(近未来ハイスクール/レイクタウンミーティング)

【埼玉県SDGs官民連携プラットフォーム_水辺空間の持続可能な利活用及び環境課題解決に向けた検討部会】大相模調節池でのカヌー体験と水質浄化について考えるワークショップ(近未来ハイスクール/レイクタウンミーティング)

お問い合わせ、取材申し込み、ボランティア登録 メールマガジン登録 近未来KOSEN